• HOME
  • ニュースリリース
  • 独立マルチ4ディスプレイ制御PC「マルチ4エッジPC (BXC‑4DLシリーズ)」発売・出荷開始のお知らせ
2025/10/14

独立マルチ4ディスプレイ制御PC
「マルチ4エッジPC (BXC‑4DLシリーズ)」
発売・出荷開始のお知らせ

ハギワラソリューションズ株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:葉田 順治)は、産業用PCをベースに開発した新製品「マルチ4エッジPC(BXC‑4DLシリーズ)」を発売いたします。
本製品は、1台のPCで最大4つの独立した4K映像を同時出力でき、さらに4つの独立LANポートによるネットワーク接続に対応します。これにより、従来は複数台のPCを要したマルチディスプレイ環境を大幅に効率化し、設置スペースの削減、システム構成の簡素化、導入コストの低減を実現します。
また、産業用PCとして培ってきた高い信頼性と堅牢性を備え、24時間稼働が求められる工場や監視システム、屋外サイネージなどの過酷な環境でも安定動作を実現します。「マルチ4エッジPC(BXC‑4DLシリーズ)」は、デジタルサイネージ、監視・制御システム、展示会やイベントでのマルチ映像演出など、幅広い分野での活用が期待できるソリューションです。

特長

4系統HDMI™出力によるマルチディスプレイ制御

最大4つの独立映像を同時出力可能。異なるコンテンツを1台で制御できるため、従来のように複数PCや分配器を用意する必要がなく、システム全体の効率化に貢献します。

PC台数削減によるコスト・スペース最適化

複数台のPCを1台に集約することで、導入コストだけでなく、設置スペースや消費電力の低減にも寄与。省スペース設計により、狭小な制御室や筐体内への組み込みも容易です。

最新のハードウェア構成と多彩なインターフェース

CPUは第13世代 Intel® Core™ プロセッサ(i5 / i3)を搭載。メモリとストレージはDDR5とNVMe SSDを採用し、メモリは最大32GB、SSDは最大1920GBに対応。インターフェースは2.5GbE LAN×4、USB 10Gbps(USB 3.2 Gen 2)×4、オーディオはLine-Out/Mic-Inを装備しています。

長期運用設計

組み込み用途に最適なOS「Windows® IoT Enterprise」を採用。Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSCまたはWindows® 10 IoT Enterprise 2021 LTSCをプリインストール可能で、機能更新に伴う業務ソフトの検証負荷やシステム変更を抑制します。オリジナル筐体の採用により、同一サイズのPCを長期供給できます。

産業用PCベースの高信頼性設計

長時間連続稼働や温度変化・振動などの厳しい環境下でも安定動作を実現。さらに、連続稼働の要となるSSDとメモリは、産業用途で実績のある自社製を搭載し、信頼性を高めています。

柔軟な設置性

コンパクトな筐体により、壁面・ラック・筐体内など多様な設置環境に対応。オプションでDINレールマウントキットやVESAマウントキットも用意しています。

幅広い導入シーンに対応

デジタルサイネージ、監視カメラ映像の統合表示、工場の生産ライン監視、展示会でのマルチ画面演出など、多様な現場で活用できます。

安心のサポート体制国内サポート

国内での技術サポートや修理に対応し、主要部品の変更や販売終了は事前通知します。

想定される利用シーンと導入効果

デジタルサイネージ分野

大型商業施設や駅構内、空港での広告・案内表示において、従来は複数台のPCで制御していたマルチディスプレイ環境を、1台のマルチ4エッジPCで統合可能。設置スペース削減、運用コスト低減、メンテナンス性向上を実現します。

監視・セキュリティシステム

工場や物流センター、交通インフラにおける監視カメラ映像を、4画面同時に表示・制御。複数拠点の映像を1台で集約できるため、監視室の省スペース化とオペレーション効率の向上に寄与します。

制御室・指令室

電力会社や自治体の防災センター、交通管制室など、24時間稼働が求められる現場での利用に最適。産業用PCベースの高信頼性設計により、長時間安定稼働を実現し、社会インフラの安全・安心を支えます。

展示会・イベント演出

展示ブースやイベント会場において、複数の大型ディスプレイを用いたダイナミックな映像演出を1台で制御可能。設営の簡略化や機材コスト削減に加え、演出の自由度を高めることができます。

製品仕様

OS Windows® 10 IoT Enterprise 2021 LTSC 64bit
Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 64bit
CPU Intel® Mobile 13th Gen Raptor Lake-P Core™ i5-1345UE
Intel® Mobile 13th Gen Raptor Lake-P Core™ i3-1315UE
Memory DDR5 5200MHz SO-DIMM 8GB/16GB/32GB (最大32GB)
Storage M.2 2280 NVMe SSD 128GB (最大1920GB)
GPU Core™ i3 : Intel® UHD Graphics
Core™ i5 : Intel® Iris® Xe Graphics
拡張命令セット Intel® SSE4.1, Intel® SSE4.2, Intel® AVX2
I/O Display 4 x HDMI™ 4096 x 2340 @60Hz, 4画面独立表示
LAN 4 x RJ-45 2.5 GbE LAN ports
USB 4 x USB 10Gbps Type-A port (USB3.2 Gen 2)
2 x USB 2.0 Type-A port [オプション]
COM 2 x RS232C / 422 /485 [オプション]
GPIO 16-bits (8 x GPI, 8 x GPO), 5V [オプション]
Audio Mic-In / Line-Out
TPM TPM 2.0
外形寸法・重さ W:155 × D:110 × H:64 mm ・ 0.9Kg (本体のみ)
電源仕様 入力電圧 12 V DC/24 V DC±10%, 19V(AC アダプタ 使用時のみ)
環境仕様 温度範囲 動作時:0~50℃(要エアフロー:0.7m/s, ACアダプタ除く)
非動作時:-10~60℃
湿度範囲 動作時:20%RH~90%RH(結露なきこと)
非動作時:20%RH~90%RH
環境物質対応 RoHS2対応

ラインナップ

本体

CPU OS ストレージ メモリ ACアダプタ 製品型番
Core™ i5 Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 128GB 8GB あり BXC-4DL5A11D
16GB あり BXC-4DL5B11D
32GB あり BXC-4DL5C11D
Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 128GB 8GB なし BXC-4DL5A11N
16GB なし BXC-4DL5B11N
32GB なし BXC-4DL5C11N
なし 128GB 8GB なし BXC-4DL5AN1N
16GB なし BXC-4DL5BN1N
32GB なし BXC-4DL5CN1N
Core™ i3 Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 128GB 8GB あり BXC-4DL3A11D
16GB あり BXC-4DL3B11D
32GB あり BXC-4DL3C11D
Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC 128GB 8GB なし BXC-4DL3A11N
16GB なし BXC-4DL3B11N
32GB なし BXC-4DL3C11N
なし 128GB 8GB なし BXC-4DL3AN1N
16GB なし BXC-4DL3BN1N
32GB なし BXC-4DL3CN1N

オプション品

製品名 製品型番
DINレールマウントキット OPT-HSOL-DIN
VESAマウントキット(ブラケット) OPT-TGL-VESA

ハギワラソリューションズ株式会社について

ハギワラソリューションズは、20年以上前からNAND フラッシュメモリを使ったフラッシュストレージ市場に参入し、日本国内のインダストリアル市場(産業機器・組込み市場)において上位のシェアを維持し続けています。
また、近年は、産業用PC・ボード市場にも参入し、高信頼性フラッシュストレージと組み合わせた製品の開発を積極的に進めています。

お問い合わせ先

お問い合わせはこちら

ハギワラソリューションズ株式会社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目5番12号 パシフィックスクエア名古屋錦8F
https://www.hagisol.co.jp/
ハギワラソリューションズ株式会社はエレコム株式会社のグループ会社です。
※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。