- アプリケーション
- 仕様
- お見積り・カスタマイズ
APPLICATIONアプリケーション
-
SSDメーカーだから出来る安心の組み合わせ
システムの安定稼働に関わるコアパーツとなるSSDとメモリは、組み込み用途で実績のある自社製品を採用し、評価や信頼性試験、出荷検査によりシステムの信頼性を高めています。
-
広温度範囲対応
動作温度-40~85℃保証
動作保証温度を拡張したインダストリアルグレートの製品です。
-
広電圧範囲に対応
ワイドレンジ電圧
12V~24V
使用できる環境範囲が広がります。
また電源電圧トラブル時のリスク軽減が可能です。 -
OSの機能アップデートによる課題を解決
OSの機能アップデートによる業務の遅延や停止を回避するため、OSにはWindows 10 IoT Enterprise 2019 LTSCをサポートしています。
OSに機能アップデートに伴うシステムやアプリケーションの再評価やシステム停止など、作業工数や時間的なロスから解放されます。
* セキュリティ更新、バグフィックスは提供されます。
SPECIFICATIONS仕様
OS | 標準OS | Windows® 10 IoT Enterprise 2019 LTSC 64bit OSレス |
---|---|---|
システム | CPU | Intel® Atom® x5-E3940 Processor 4 Core 1.6GHz up to 1.8GHz 2MB cache |
チップセット | Integrated with CPU | |
BIOS | AMI UEFI | |
メモリ | 1×204-pin SO-DIMM DDR3L 1600/1866 MHz Supports up to 8 GB | |
Watchdog Timer | H/W Reset 1 sec. - 255 sec. 1 sec./step | |
拡張 | SATA | 1×SATA 6 Gbps |
Mini PCIe スロット | 2×Full-size (Mini PCIe1 Slot w/ NANO SIM-Holder) (Mini PCIe2 Slot w/ mSATA) | |
SD/SDHC | 1×Micro SD | |
I/O | USB | 4×USB 3.0 |
LAN | 2×RJ-45 GbE | |
ディスプレイ | 1×DP 1×HDMI | |
I/O (内部) | USB | 2×USB 2.0 |
COM | 1×RS-232/422/485 5×RS-232 | |
GPIO | 1×Input 8 bit 1×Output 8 bit | |
オーディオ | 1×Mic-in 1×Line-in 1×Line-out 2×Amplifier out | |
フロントパネル | 1×Power switch 1×Reset switch 2× (Power/HDD) | |
ディスプレイ | 解像度 | HDMI: Max. Resolution 1920×1080 @60 Hz, 3840×2160 @30 Hz DP: Max. Resolution 4096×2160 @60 Hz LVDS: Max. Resolution 1920×1080 @60 Hz 3 simultaneous display on screen (LVDS/HDMI/Display Port/eDP) |
LVDS | Dual Channel 18/24-bit | |
音源 | Amplifier | 2×3 W Amplifier |
電源 | 入力電圧 | 12 V DC ~ 24 V DC |
Power Type | AT/AT×2-pin terminal block | |
環境 | 動作温度 | −40℃~85℃ |
保管温度 | -40~85℃ | |
動作湿度 | 30~90% (w/o Condensation) | |
サイズ/重量 | W/D/H,重量 | 146 mm×102 mm, 0.6 kg (*1) |
DIAGRAM図面
CUSTOMIZEカスタマイズ
メモリ | |
---|---|
ストレージ | |
OS |
ご注意事項
- ●OS:無し をご選択の場合、ユーザ様がOSインストールください。出荷時のOS以外のインストールも同様です。【 OS無しについて 】
- ●本機種の対応OS は、Windows(R) 7 Professional for Embedded Systems、Windows(R) 10 IoT Enterprise 64bitです。
- ●Windows 10 IoT Enterprise製品のアップデート形態は、固定化モデル(LTSB)となります。
- ●OSは全て日本語版となります。他言語をご所望の際は弊社営業へお問い合わせください。
- ●PCIやPCI Express などのシステム・リソースが物理メモリ・アドレスを必要とするため、OSやAPが利用できるメモリが4GB未満に表示されることがあります。
- ●メモリ4G以上を選択される場合、OSは64bitを選択することを推奨いたします。
- ●当社採用OSは組み込みシステム向けのライセンスとなります。OS としての機能は通常のパソコン向け(DSP 版等)とまったく同じですが、汎用的な用途にはご利用いただけません。
- ●当社採用OSは、起動時に専用プログラムが自動的に立ち上がるように設定する必要があります。
- ●お客さまにて装着されました機器との動作を保証するものではありません。
- ●記載の供給予定年月につきましては、予告無く変更する場合がございます。
- ●また、各選択部品・仕様につきましても、供給年月に関わらず、変更する場合がございます。
- ●キーボード、マウスは同梱されません。
製品番号-
価格-