
LZ-WD10C/W2
2026/7/31まで生産予定
※供給期間は変更となる可能性があります。
- OS
- Windows® 10 IoT Enterprise 2021 LTSC 64bit
- CPU
- Intel® Pentium®
ZEROSHOCK TABLET BIZ (ゼロショックタブレットビズ)
10.1インチ堅牢タブレットPC 点検作業モデル
(NTTドコモ/KDDI対応無線WAN内蔵モデル)
- ●NTTドコモ/KDDI対応無線WAN内蔵モデル
●耐衝撃落下1.2m試験に合格 (動作時)
●防塵防滴設計で、悪条件下でも利用が可能 (全面IP65準拠)
●マイナス10℃~50℃対応で、寒冷地や炎天下でも利用が可能
●手袋でも操作可能なタッチパネル搭載で、建設/物流現場でも利用が可能
●タッチパネルモード切替 (通常/グローブスタイラス/硬質スタイラス) を搭載、ペン先2mmの硬質スタイラスペンでも利用可能
●カメラ解像度 1190万画素、広角99.5°リアカメラ搭載
●最大500ルーメンフラッシュ搭載で暗い場所でも撮影可能。ライトON/OFF機能を搭載し、最大300ルーメンのトーチライトとしても使用可能
●標準搭載しているソフトウェア「Logitecユーティリティ」で、タッチパネルモード切替やファンクションボタンの機能割り当て、最大8個のショートカット登録が可能
●三脚取り付けネジ穴搭載で、固定した撮影に対応
- アプリケーション
- 仕様
APPLICATIONアプリケーション
-
耐衝撃・耐振動性能 米国国防総省基準のテストを実施 (MIL試験相当)
耐衝撃・耐落下・耐振動性能の高い耐久性により、屋外などの過酷な現場での運用が可能です。
■自由落下試験 (動作時) :18方向 (面6、角4、辺8) x2回 120cmから大理石に落下
■耐振動試験 (動作時) :前後・左右・上下に、合計3時間かけて振動を与え続ける
※本製品の無破損、無故障を保証するものではありません 。 -
防塵・防滴性能 全面IP65準拠
防塵・防滴設計だから、屋外はもちろん、粉塵の多い工場や、食品工場などの水濡れが懸念される現場でも活用できます。
※本製品の耐振動性能は 無破損・無故障を保証するものではありません。 -
カメラ解像度 1190万画素、広角99.5°リアカメラ搭載 最大500ルーメンフラッシュ搭載で暗い場所でも撮影可能
カメラ解像度1190万画素のオートフォーカス広角リアカメラを搭載。
また従来タブレットの左右に寄っていたカメラ位置を背面真ん中へ変更。
より高画質で、より広角な映像・画像が撮影可能になりました。 -
最大500ルーメンフラッシュ搭載で暗い場所でも撮影可能 最大300ルーメンのトーチライトとしても使用可能
最大500ルーメンのフラッシュをリアカメラ横に搭載。従来機よりも暗い場所でもキレイに撮影することが可能です。
またライトON/OFF機能を搭載しており、最大300ルーメンのトーチライトとしても使用可能 -
LTE対応 NTTドコモ/KDDI対応LTEモジュール搭載
NTTドコモ/KDDIに対応しているので、どこからでも端末をネットワークシステムに接続できます。
●nano SIMサイズ※キャリア契約・SIMはお客様にてご用意
●対応周波数:【LTE】B1/B3/B18/B19/B26/B28【3G】B1/B6/B19
●カテゴリ:Cat.4 ●通信速度:下り:150Mbps、上り:50Mbps
※通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
※ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
※音声非サポート
SPECIFICATIONS仕様
画面 | 画面サイズ | 10.1インチワイド (16:10) IPS液晶パネル |
---|---|---|
解像度 | 1280×800 (WXGA) | |
輝度 | 800cd/㎡ | |
タッチパネル | 静電容量方式 (10ポイントマルチタッチ) ※モード切替有り (通常モード/グローブ・スタイラスモード/硬質スタイラスモード) | |
OS | 標準OS | Windows® 10 IoT Enterprise 2021 LTSC 64bit |
システム | CPU | Intel® Pentium N6415 (1.5Mキャッシュ、1.20GHz/最大3.00GHz、4コア/4スレッド) |
メモリ | 8GB | |
ストレージ | 128GB M.2 SATA SSD | |
拡張 | SD/SDHC | 1×MicroSD (SDXC:最大1TB) |
I/O | USB | 1×USB 3.2 Gen2 (Type-C) 1×USB 3.2 Gen2 (Type-A) |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) *5GHzの周波数帯域 : ・W52:5.2GHz帯 (5150-5250MHz) ・W53:5.3GHz帯 (5250-5350MHz) ・W56:5.6GHz帯 (5470-5725MHz) *W56のみ屋外可能 | |
無線WAN | NTTドコモ LTE、KDDI LTE対応 (nanoSIM) *キャリア契約、SIMはお客様にてご用意 対応周波数 LTE : B1/3/18/19/26/28 3G : B1/6/19 カテゴリ : Cat.4 通信速度 : 150Mbps (下り) 、50Mbps (上り) *通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、 実際の通信速度を示すものではありません *ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの 混雑状況に応じて変化します *音声非サポート | |
Bluetooth | Bluetooth 5.2 (Class1) ※全てのBluetooth機器との動作を保証するものではありません。 | |
位置測位 | GPS、GLONASS、QZSS (みちびき) | |
オーディオ | 1×ヘッドセットミニジャック | |
スピーカー | 1×1W | |
センサー | 加速度センサー、ジャイロ、照度センサー、地磁気 | |
カメラ | 1190万画素CMOSカメラ/広角99.5° (リア) *オートフォーカス搭載 500lm フラッシュLED搭載 (300lm トーチLEDとしても使用可能) | |
その他 | 電源ランプ、バッテリーランプ | |
I/O (内部) | マイク | 1×内臓 |
電源 | 入力電圧 | 入力:USB PD 45W (ACアダプタは付属しない) *AC Power On設定可能 |
環境 | 動作温度 | -10℃~50℃ (バッテリー稼働時) 0℃~40℃ (ACアダプタ接続時) |
保管温度 | -20~60℃ | |
動作湿度 | 20~90% (w/o Condensation) | |
消費電力 | 約23W (最大) | |
バッテリー | 11.4V、4100mAh (リチウムイオン:46.74Wh) | |
駆動時間 | JEITA3.0 : 約5時間 (動画再生時) 、約11時間 (アイドル時) (バッテリーケアモード80%有効時) : 約6.5時間 (動画再生時) 、約14時間 (アイドル時) (バッテリーケアモード無効時) JEITA2.0 : 約10時間 (バッテリーケアモード80%有効時) : 約13時間 (バッテリーケアモード無効時) | |
充電時間 | 約4時間 (電源オフ時) 、約4時間 (電源オン時) *バッテリー充電時間は、動作環境により変動します *完全放電したバッテリーでは、充電完了まで時間がかかる場合があります | |
防塵・防滴 | IP65 (全面) | |
耐落下衝撃 | MIL-STD-810G *1.2m落下試験実施 (動作時) | |
サイズ/重量 | W/D/H,重量 | 幅265.0×高180.0×厚19.5mm, 1.10kg |
その他 | 付属品 | ショルダーストラップ リカバリーディスク |
保証期間 | ご購入後1年間 (センドバック修理対応) |
DIAGRAM図面
製品番号-
価格-